

【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)はPPCに特化した塾
「PPC岡田塾」と同じ株式会社アリウープが販売元
PPCアフィリエイトに特化した塾【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)をレビューします。
![]() |
タイトル:【新規】アフィLab(アフィリエイトLab) 販売:株式会社アリウープ 発売日:2016年11月17日 メディア:PDFテキスト・動画・セミナー 【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)公式サイト |
【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)の販売元は株式会社アリウープです。過去に「岡田式!カテキョPPCアフィリ塾」を販売していたことでも知られています。「岡田塾」とも呼ばれていましたね。塾長は岡田喜樹氏です。
【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)をレビューする前に、まずは「PPC岡田塾」がどのような内容だったのかを、おさらいしておきます。
”展開キーワード”で出稿単価をおさえる岡田式PPCアフィリエイト
2014年7月から始まった岡田塾第1期は、期間4ヶ月で20万円という販売価格で提供されていました。
2語以上の複合キーワード(メインキーワード+展開キーワードの組み合わせ)で広告を出稿するPPCノウハウであり、キーワードの組み合わせによって出稿単価を抑えられるという点がウリです。
岡田塾では、展開キーワードを自動生成するツールも無料で提供されていました。この自動生成ツール以外にもPPCアフィリを効率化させるための様々なツールが提供されており、「展開キーワード」を入力するだけで瞬時に大量のLP(ランディングページ)を作成できるツールなども付属していました。当時は、これらのツール欲しさに多くの人が入塾したようですね。
”展開キーワド”とは?
展開キーワードとは、メインキーワードを補完するサブキーワードのことです。市町村名であったり全国の駅名や空港名であったり、ホテル名やブランド名など、メインのキーワードと掛け合わせることで容易に量産が可能な単語です。
市町村名や、駅名、年齢や年収などが代表的なものです。例えば「アフィリエイト」に「年齢」をかけ合わせると…
- アフィリエイト 20代
- アフィリエイト 30代
- アフィリエイト 40代
- アフィリエイト 50代
- アフィリエイト 60代
- アフィリエイト 中年
- アフィリエイト 熟年
- アフィリエイト 高齢
- アフィリエイト 退職後
- アフィリエイト 老後
同じ展開キーワードでも、メインワードを「資産運用」に変えると…
- 資産運用 20代
- 資産運用 30代
- 資産運用 40代
- 資産運用 50代
- 資産運用 60代
- 資産運用 中年
- 資産運用 熟年
- 資産運用 高齢
- 資産運用 退職後
- 資産運用 老後
複合キーワードを機械的に大量に作り出すことができます。
展開キーワードとメインキーワードの組み合わせをツールで自動生成&大量出稿する手法が、「岡田式PPCアフィリエイト」の”本質”です。
【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)も”展開キーワード”狙い
岡田塾同様に”展開キーワード”で広告作成し出稿するノウハウがベース
アフィリエイトLabも岡田塾同様、展開キーワードでの出稿が手法のベースです。メインキーワードに展開キーワードを掛け合わせることで、大量のキーワードを生成し出稿するノウハウです。
あらゆる”無駄”を省いたのが「展開式専用Eシステム」です。
このシステムは展開式PPCアフィリを最大化する為に作られた専用システムとなっていて、簡単に出来ることを誰にも出来ないくらいにこなし、簡単には出来ないことを初心者でも出来るようにしたシステムです。
具体的にはHTMLに触れること無くサイトを作成し、そのサイトを100でも1,000でも10,000サイトであっても、一瞬で「展開式専用に」量産することが出来ます。
更にはYahoo!プロモーション広告においても「サイトの数だけ」簡単に広告を作成し、あっという間に出稿することも可能にしたシステムとなっていますので、正に展開式の為に徹底的に無駄を省いた専用の最適化システムです。
こちらのシステムをアフィLabではご利用頂けます。
引用:【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)販売ページ
岡田塾と同じく、展開キーワードを自動生成するためのツール(システム)も提供されます。
PPC効率化のための3つのシステムが提供される
アフィLabでは、3つの効率化ツールが提供されます。
- ビルダー:雛形サイト作成ツール
- インポーター:PPCインポートCSV変換ツール
- マネージャー:PPC広告管理システム
岡田塾で提供されていたツールと同様に、入塾期間(4ヶ月間)は無料で使うことができ、卒業後は低価格の月額利用料で継続利用が可能になると考えられます。
第2ステージとしての”YDN攻略”
展開式PPCで基礎固めをした後は、YDN(Yahoo!ディスプレイアドネットワーク)出稿のノウハウが提供されます。
YDNとは、ヤフーのサイトに、閲覧者が興味を持った広告を表示させる仕組みです。
カリキュラムはPDFと動画+月3回の勉強会・セミナー
【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)のノウハウは、PDFテキストと動画で提供されます。その他に、
- 協賛ASPによるシークレットセミナー
- 毎月3回の勉強会を開催(後日、動画も配布)
- アフィLab支部による各地域でのミニ勉強会
- クローズドASPレントラックスにも参加可能
- アフィLab参加者限定の”特別単価”提供
ASP3社が協賛
【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)の協賛ASPは以下の3社です。
- レントラックス
- AffiliateB
- Link-A
中でも、レントラックスはある程度の実績がなければ参加できないクローズドASPとして有名です。そのASPにに無条件で参加(審査パス)できる点は、大きな魅力です。
また特別単価が提供してもらえるという点も、広告費をかけるPPCアフィリエイターにとってはアドバンテージとなります。
【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)は展開式PPC&YDN、2つの手法を学べるPPC塾(4ヶ月)
初心者向きのPPC塾だが特単とクローズドASPへの参加権は中級者にも魅力
展開式PPC(岡田塾と同じ)と、YDN(ディスプレイアドネットワーク)の2つの手法を学ぶことのできる4ヶ月間のオンライン塾、それが【新規】アフィLab(アフィリエイトLab)です。これからPPCに取り組む人向けの総合的なノウハウを提供することを目的としてカリキュラムが組まれています。
すでに展開式PPCで成果を出している人や、YDNを起動にのせているアフィリエイターには不要でしょう。ただ、協賛ASP3社による特別単価の提供、そしてクローズドASPのレントラックスに参加できるという2つの利点は、なかなかの魅力です。
広告費が必ず発生するPPCアフィリエイトにおいては、特別単価を最初から提供してもらえる利点は計り知れません。特別単価によってライバルよりもより積極的な攻めが可能となります。
入塾費は決して安くはありませんので、参加は慎重に。

![]() |
タイトル:【新規】アフィLab(アフィリエイトLab) 販売:株式会社アリウープ 発売日:2016年11月17日 メディア:PDFテキスト・動画・セミナー |
オリジナル特典のご紹介
「当サイトオリジナル特典付きで購入する」ボタンから情報商材をご購入いただきましたあなたに、2つのオリジナル特典を無料プレゼントさせていただきます。
オリジナル特典その1
オリジナル特典その2
※どちらかではなく両方とも合わせて無料プレゼントさせていただきます。
オリジナル特典の詳細はこちらをご覧ください。⇒オリジナル特典の詳細