
2ブログで月16万円稼ぐ男〜PRIDE【購入レビュー】その7

- PRIDE(プライド)【購入レビュー】その1
- PRIDE本編マニュアルの中身を紹介する【購入レビュー】その2
- ホビリエイトとPRIDE、あなたはどっちを買うべきか?
- PRIDE本編マニュアルが定期的にブラッシュアップされ続ける理由
- 外注なしアドセンスのみで月収80万円超え〜【購入レビュー】その3
- わずか3サイトで月300万円以上稼ぐ〜【購入レビュー】その4
- アドセンスにおける”検索ボリューム”の底上げについて考えてみる
- 1ブログ(457記事)で月60万円稼ぐ〜【購入レビュー】その5
- 記事外注化で月額110万円の報酬を得る〜【購入レビュー】その6
【PRIDE対談音声】2ブログで月16万円稼ぐ男
トレンドアフィリエイト商材「PRIDE」は、当ブログで「S評価」としています。その理由の一つに多くの成功者が存在していることです。
これまでも、PRIDE実践者の成功対談をお届けしてきました。
- 外注なしアドセンスのみで月収80万円超え〜【購入レビュー】その3
- わずか3サイトで月300万円以上稼ぐ〜【購入レビュー】その4
- アドセンスにおける”検索ボリューム”の底上げについて考えてみる
- 1ブログ(457記事)で月60万円稼ぐ〜【購入レビュー】その5
- 記事外注化で月額110万円の報酬を得る〜【購入レビュー】その6
今回も、新たなPRIDE成功者の音声対談をご紹介します。
外注戦略を駆使し、月に数記事書くだけで月額16万円の報酬を手にしている人物です。
2ブログで月16万円稼ぐ男
ーこんばんわ、戸井です。
こんばんわ、さとしです。
ー先月、大阪勉強会では、ありがとうございました。
こちらこそ、いろいろとありがとうございました。
ー月16万円達成したということで。
おかげさまで、自分にとっては非常に大きな形になって嬉しかったです。
ー勉強会には結構来てくださって3回くらい?
私、かなり以前から実践していまして、今回で大阪勉強会で3回目になりますね。
ーありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございます。
ーしかも、岐阜県から(笑)
そうですね(笑)
ー泊まりですか?
そうですね、あのときは泊まりで来ておりました。
ーありがとうございます。さとしさんと会うたびに、癒やされますわ(笑)
とんでもないです(笑)いつも戸井さんに癒やされていますので(笑)
準特化型ブログを2つ運営
ー現在の状況なんですけども、月16万円は確保しているということなんですけど。
それはこの前の3月の最大値というところです。達成できたという感じです。
ーブログ数はいくつくらいですか?
今ですね、一番最初にPRIDEを始めたときにいきなり2ブログ立ち上げまして。
ーおー、初っ端から!すごいですね。
2つのブログで平等に一記事一記事入れて育てていこうと思ってやっていたんですが、今もそのブログを平等に育てています。
ー特化ブログですか?ごちゃまぜブログですか?
もともと2つともごちゃまぜブログでスタートして、今はどちらかというと1つのブログを生活系プラス健康系、もう一つのブログをイベント・旅行系プラス生活系と。そういったイメージで育てていました。
ー準特化型ブログという感じですかね。
どちらかといえばごちゃまぜブログに近いと思います。
ーアドセンス報酬は16万円のうちどれくらいですか?
正確にいうと総報酬が16万8000円で、アドセンスがほぼ16万円ですね。
ーあとは、楽天とか?
そうですね、楽天とA8ネットの2つです。わずかですけど。
初期は2000文字、今は5000文字
ー1記事の文字数はどれくらいですか?
初期の頃と今とでは文字数がだいぶ変わってまして、初期の頃は2000文字前後が多かったと思います。
ー初期で2000文字なら大バンザイですね(笑)
今は5000文字前後ですね。
ー長いですね!そこに内部リンクを張って?
内部リンクは少しづつ張っています。
1ヶ月でわずか4記事更新
ー記事の更新頻度はどれくらいですか?
実は今年に入ってあまり更新ができていませんで、ここ半年くらいで見ると平均1サイト2記事くらいの更新でやっていました。
ー1ヶ月?
1ヶ月ですね。2サイトありますので、1ヶ月4記事の更新になります。
ー理想像ですね!資産ブログですね!
更新頻度はそれくらいで、全然PVも収益も落ちないですね。
会社員の給料+月16万円で心に余裕が生まれた
ーさとしさんは兼業ですもんね。アフィリエイトが副業ですよね。
会社員をしながらアフィリエイトをしています。
ー会社員の給料プラス16万円はすごいですね。
かなり助かっています。
ー資産ブログを手に入れたわけですが、それで生活スタイルが変わったとか、金銭的に余裕ができて心に余裕ができたとか、いろいろあると思うのですが、なにか資産ブログを手に入れて変わったことってありますかね?
そうですね。心に余裕ができてまして、収入が上乗せという形になりますので、知らないうちにちょっとした貯金ができたりしています。リラックスするのに旅館に泊まりに行くことができるようになったりしました。
ーうらやましいな(笑)
あとは、今の外注ライターさんと一緒に仕事をしているんですけど、結構こうやって得た収益というのがライターさんに還元できるようになったというのは、かなり嬉しいところです。
外注の記事単価は1000円
ー外注さんの単価はいくらくらいですか?話せる範囲で。
以前は200円とか300円からスタートしていたのですが、実際にいろいろと頑張っていただいていて、今は(人によってだいぶ変わりますが)一記事1000円はお渡しできています。
ー1記事で何文字くらいで1000円ですか?
ライターさんによって全然変わってくるんですけど、5000文字前後は書いていただいていますね。
ー1000円を出す価値はありますね。
書いてもらってすぐ完成ということではなくて、手直しや編集面など労力をかけて一記事を完成させているので、あくまでも下書きという感じで書いてもらっています。
ー最終的にはさとしさんが手直しをするという感じですか。
そうですね。
外注と良好な関係を保つコツとは?
ー外注さんは何名くらいですか?
メインでやっていただいている方が2名ですね。他に4名程度います。
ー合計6名?
6名ですけど、他の方(4名)は好きなときにだけやってもらっている感じです。
ー良い関係性を保てているんですね?
そうですね。外注さんは辞めないですね。
ー外注さん辞めないというのは素晴らしい!
みんな1年以上やってもらっていますね。
ー何かコツがあるんでしょうか?
はい、あります。
ーPRIDEノウハウ以外で工夫しているところ、外注さんとよりよい関係を保つための工夫というのはなんでしょうか?
はじめから上手く行っていたわけではなくて、はじめの頃の外注さんはすぐに辞めてしまった方もいます。なかなか試行錯誤の上たどり着いている部分としては、外注さんのモチベーションを維持してあげるということにかなり集中しています。
ーモチベーションね!それはどういうところでしょうか?
これは最初の頃からやっていたのですが、記事を書いていただいたあとに、ねぎらいの言葉とか、感想とかを述べてあげるということと、プラスアルファですごく喜んでいただいている部分としては、書いてくださった記事に対してアクセスが増えてきたら、都度伝えてあげています。
ー結構、細かいですね。
あとは、平均ページ滞在時間とかもアナリティクスで調べた数値を定期的にお伝えして、ちゃんと読者さんが読んでくれていますよということを伝えています。そうすると、またやる気が出ましたというメッセージがきましたので、こういうのは大事なんだなと思っています。
ー気配り上手ですね!コミュニケーションは大事ですね。
報酬ももちろん大事なんですが、それ以外の部分でどういう事ができるかということが良い関係を構築するために必要かなと個人的には思っています。できるだけ喜んでもらえることはなにかということを考えて、外注さんと付き合っています。
ーたとえば、滞在時間が5分以上だと単価をどれくらいにアップしますとか、そういった話はしますか?
します。滞在時間が伸びるとPVもあがってくるので、外注さんごとの記事単価をすぐに上げるようにしています。
ーうまいですね。
やっぱり、今の時点では外注さんがいないと自分は会社員なのでやっていけないということで、そこが一番大事かなと思っています。
ー外注さんとどう付き合うかですよね。中には外注さんとバーベキューとか行ったりそんな感じでフレンドリーな関係もあるんですが、さとしさんの場合は難しいですよね、兼業ですから。
実際にお会いするのが一番良いとは思うのですが、ほとんどチャットワークで文字だけのコミュニケーションをおこなって、その中で信頼を作っていくというのが結構難しいと思っています。
ーそれすごく難しいと思いますよ。まずはスカイプをしてから、そして外注さんと会うことかな、まあ電話でも良いのですけど、それがなかなかできないんですよね。
そうですね、スカイプもできたかたもいますが、中にはそういうのが困るという外注さんもいました。その部分以外でどういう事ができるかということを考えています。
ーうまいですね!
PRIDEの記事添削とスカイプ相談で挫折を乗り越える
ーまた話が変わりますが、今シルバー会員として活躍していただいているんですが、PRIDEコミュニティのサポート、記事添削、スカイプ相談とか、技術サポートなどあるのですが、一番役に立ったのは何でしょうか?
そうですね、私の場合は、記事添削とスカイプ相談どちらも役に立ちました。
ーありがとうございます。
これがなかったら、たぶん今PRIDEはやってないですね
ー(笑)挫折していたと…
挫折していたと思います。
ーでも今16万円ということで(笑)
おかげさまで、達成することができました。
ー大卒初任給をもらっているような感じですからね。
今後は2ブログで100万PVを目指す
ー今後の目標というのはどんな感じですか?
そうですね、今後の目標としては、まずは2ブログで100万PVを目指したいというのは昔からあります。
ー100万PVで収益はどれくらいでしょうか?
収益は月に50万円あたりを目指しています。
ーそれは早い段階で達成しますよ。
そうですね、達成できるといいですけど。
ー稼ぎ方がわかっているので、あとはそれを繰り返すだけでOKなので、2018年内かな?
頑張りたいと思います。
ー50万ですか、簡単にいくでしょうね(笑)
簡単に達成できれば、非常に嬉しいです。
ホップ・ステップ・ジャンプ!で報酬を拡大
ーPRIDEでは、結構ホップ・ステップ・ジャンプという法則がありまして、10万円いった人が20万円いくんですよ。40万円いって、80万円。で念願の100万円超えというのが、ポン・ポン・ポンといくんですよ。
いつかはそんな成果が出せたらいいなと思っています。
ー最近の対談音声していたのが、100万円超えとか200万円超えという方だったんですが、その方々はほんとにホップ・ステップ・ジャンプで、10万円から20万円、40万円から80万円超え、100万円から200万円超えという感じですね。
素晴らしいですね。
ーさとしさんも、いけますよ!
私の場合ゆっくりと成長しているので、劇的な成長というのは一度もなかったんですね。ゆっくりと今後も成長するのかなと思っています。地道に続けていきたいと考えています。
2回の挫折を乗り越えたモチベーションを保つためのコツとは?
ー次の質問なんですけど、さとしさんがPRIDEを実践してから3年2ヶ月でしたか?
今調べてみましたら、3年と6ヶ月ですね。
ーその中で16万円いくためには、モチベーションが下がったとかいろいろあったと思いますが、モチベーションを保つ方法あれば教えていただけますか?
私が説明してよいのかと思いますが、そうですね・・・今まで実は2回挫折していまして、PRIDEの更新を止めてしまったことが2回あるんです。
ー2回ですか!
はい。はじめは2015年6月にPRIDEプログ開設してから半年目でかなりの記事数いれているんですけど、そこで1回アクセスが集まらないというので挫折しています。またその1年後くらいに、1回辞めてしまっているような時期があります。2回も挫折していることがあります。そこからまた2年目に入ったところから、また地道に頑張り始めて、2016年から17年にかけて今のPVのメインとなっている記事を書いています。
で、ご質問に戻りますと、モチベーションを保った秘訣ですが、この間、止めている間にどこで実際に戻ったかというと、PRIDEコミュニティの添削を受けているんです。ここでPRIDEコミュニティの添削を受けて、スカイプコンサルを受けてモチベーションを戻しているということが、あとで振り返るとよくわかりました。
なのでやはりわからないまま先が見えない状態でアクセスが今後も集まらないのかな?という見えない状態で進めることが非常に辛かったというのが後でわかりました。
それがサポートを受けることとか、勉強会に参加することとか、それによってゴールが明確になってきて、実際にその後にアクセスが伸びたりしているんですね。
そういうところから、だんだんと信じることができたのかな?とモチベーショがまた戻ってきているなと思います。
ー記事添削は一つの道標ですからね。
そうですね。はい。
ーいろいろと苦労してきましたね(笑)
間違えた方法ではうまくいかない
(笑)そうですね、ほんとに最初の頃はブログ開設して3ヶ月で伸ばしたいという意気込みでやっていたんですが、そう簡単にはいかなかったです。
ー簡単にいく人もいるんですけどね。たまたまラッキーだったということもありますからね。やっぱりさとしさんのように地道にやっていくのが一番だと思います。
なかなか、間違えた方法でずっとやっていたなというのが今思えばありますね。
ーこれから大きく花咲くでしょうね。それは僕は確証します。
ありがとうございます。
ー1回稼ぎ方がわかったら、あとは本当に簡単なんですよ。だからゼロから1、ゼロから10になったんで、あとは大丈夫ですね。次の勉強会でも楽しみにしています。
そうですね、ぜひ引き続き頑張りたいなと思っています。
あきらめずに継続することこそが成功のカギだ!
ーありがとうございます。最後になるんですが、PRIDE実践者さんへのメッセージを頂ければと思います。
そうですね。これは資産ブログを作られた方がみな言っていることと同じことにはなるんですが、一旦上手く言ったあとに思うのは、正しいやり方で記事を書いて、私の場合2回辞めてしまっていますが、やっぱりその後に再開して今があるなというのがあります。なので継続するというのがものすごく大事だなというのを思いました。
ほんとに、今までブログのアクセスがまったく急激に増えるようなことは一度もなくて、じわーっとアクセスが増えてきているような状況なんですが、継続しているとそのアクセスがだんだんと重なってきて1日1万PVいつのまにか超えていたなというのがありますね。
ですので正しいやり方と継続というのがあると、成功率100%というのは全くそのとおりだなと思っています。
ーありがとうございます。これで救われる方はゴマンといます。
お役に立てたら本当に嬉しいです。
ーこれからも引っ張っていってください。
とんでもないです。こちらこそ、勉強させていただきます。
ー来年には100万円達成したという対談音声を録らせてください。
あとは、自分の好きなこと、旅行が好きなのですが、旅行を活かして趣味の旅行特化サイトを作りたいと思っています。PRIDEブログと同時に楽しんでやっていきたいです。
ー特化ブログは良いと思いますよ、これからは。
趣味の特化ブログを作ったら、先生方に見ていただきたいと思っています。
ーそうですね、特化ブログはみんな得意ですね。記事添削を活用してください。
ーでは、今日はこのへんで。
ありがとうございます。
ー今日はありがとうございました。失礼いたします。

- PRIDE(プライド)【購入レビュー】その1
- PRIDE本編マニュアルの中身を紹介する【購入レビュー】その2
- ホビリエイトとPRIDE、あなたはどっちを買うべきか?
- PRIDE本編マニュアルが定期的にブラッシュアップされ続ける理由
- 外注なしアドセンスのみで月収80万円超え〜【購入レビュー】その3
- わずか3サイトで月300万円以上稼ぐ〜【購入レビュー】その4
- アドセンスにおける”検索ボリューム”の底上げについて考えてみる
- 1ブログ(457記事)で月60万円稼ぐ〜【購入レビュー】その5
- 記事外注化で月額110万円の報酬を得る〜【購入レビュー】その6
オリジナル特典のご紹介
「特典付きで購入する」ボタンから商材をご購入いただきましたあなたに、2つのオリジナル特典を無料プレゼントさせていただきます。
オリジナル特典その1
オリジナル特典その2
※どちらかではなく両方とも合わせて無料プレゼントさせていただきます。
オリジナル特典の詳細はこちらをご覧ください。⇒オリジナル特典の詳細