ブログ記事を30分で書き上げる方法
先日”アフィリエイト作業”と”報酬”のバランスにおける「最適解」を探すという記事を書いたですが、その中の記事執筆方法に関してご質問をいただきました。こちらがそのご質問内容です。
いつもブログを読ませていただいています。今回は、先日の記事で1つ気になるポイントがあったのでご質問させていただきました。
『記事の執筆方法について』
私が気になったのは山本一郎さまの投稿した(2016/09/28)【“アフィリエイト作業”と“報酬”のバランスにおける「最適解」を探す】の記事中に登場したの記事の執筆方法にあります。
私は現在1記事(5000文字弱)を執筆するのに1時間以上もの時間をかけています。これはタイピングの速度のなどの問題では無く、山本一郎さまの提示していた「ネタの下書き」を集めていないからに他なりません。その都度、気になるポイントを探しながら記事を執筆しています。
山本一郎さまの「平均30分程度で記事を執筆している」という一言を読み、私自身の行っている作業方法では時間的な効率が悪い事が分かりました。
そこで山本一郎さまの記事のネタ集めの方法、執筆方法について再度、もう少し深掘りしてご教授いただけないでしょうか?
私は1記事を平均30分前後で書き上げていますが、いきなりゼロの状態から30分で完成させているわけではありません。しっかりと事前準備をしています。私がおこなっている事前準備とは、ネタ集めと下書きです。
今回は私が実践しているネタ集めの方法を紹介したいと思います。下書き作業については、次回の記事にて紹介する予定です。
私が実践しているネタ集め
記事のネタ元は、ネット7割、その他3割です。ネットでのネタ集めはシンプルで、使っているツールは以下の3つです。
■feedly
feedly(RSSリーダー)は、ブログの更新情報を自動取得してくれるツールです。無料版と有料版がありますが、私は登録しているブログ数が多いので有料版の「Feedly Pro」を使っています。私が契約したときは年間65ドルでした。無料版でも機能は十分なので、気になる方はまず無料版で使ってみることをオススメします。
Feedly Proには300前後のブログを登録していて、ジャンル毎にカテゴリ分けをしています。いきなり300ものブログを登録したわけではなく、徐々に増えていった結果です。更新が止まったブログは定期的にまとめて削除しています。
登録するブログは、以下のものが中心となります。
- ニュース系ブログ
- レビューブログ(ライバルサイト)
- 関連ブログ
ニュース系ブログは、その分野における「一次情報に限りなく近い最新情報」を発信しているブログのことです。レビューブログは、私と同じ系列のアフィリエイトブログが中心です。それらのブログでは新着の商品情報などをチェックしています。関連ブログは、その市場と関連性の高い情報を発信しているブログです。アフィリエイトであれば「マーケティング関係」であったり「心理学関係」であったり「起業関係」などの情報発信ブログを中心に登録しています。
こうしたブログの最新記事(更新記事)を集めてくれるのがFeedlyです。1日の決まった時間に、記事タイトルの一覧を流し読みし、気になる記事をピックアップして読んでいます。ネタになりそうなものはPocketに入れておきます。
Feedlyはスマホアプリもあるので、出先でもチェックできるので便利です。
■Googleアラート
Googleアラートは、気になるキーワードを登録することで、そのキーワードを含むWEBサイトをメールで届けてくれるサービスです。例えば「アフィリエイト」というキーワードを登録すれば、記事タイトルや記事本文内に「アフィリエイト」を含むWEBサイトをまとめてメールしてくれます。
メールを送る頻度(その都度、1日1回以下、週1回以下)や、ソース(ニュース、ブログ、WEB)の選択も可能です。feedly同様に、メールをチェックし気になる記事タイトルをクリックして記事を読みます。ネタになりそうな記事はPocketに保存します。
feedlyやGoogleアラートでピックアップしたネタ記事は、全てPocketに放り込んでおきます。このPocketがネタの貯蔵庫の役割をしているのです。Pocketに入れた記事はタグ付けすることも可能なので、必要に応じてタグを付けておくと、あとで検索する際に便利です。
ネタ集めは毎日の習慣にする
ここまでが、私が実践しているネタ集めの方法です。特段変わったことはしていません。
ネタ集めは習慣化しておくことが大切です。毎日やらないとfeedlyもGoogleアラートもあっという間に未読が増えてしまうのです。開いている時間があれば常に新着情報をチェックするように心がけています。
実際のところ、本当にネタになる情報は30件に1件もありません。ザッピングする意識で時間をかけずに、記事タイトルを一気に流し読みをするのがコツです。
次回は、集めたネタを元に下書きをする方法を紹介する予定です。