2013年5月のアフィリエイト報酬 1,931,324円

アフィリエイト報酬額

2013年5月のアフィリエイト報酬

2013年5月のアフィリエイト報酬総額は、1,931,324円でした。

2013年5月アフィリエイト報酬額

拡大画像です。

2013年5月アフィリエイト報酬拡大画像

これまでの報酬額推移グラフです。

アフィリ報酬額推移グラフ

今年に入って200万円前後を推移しています。

これまでのアフィリエイトビジネス報酬額の推移です。

2012年2月       61,074円 (アフィリエイト開始)
2012年3月     171,668円
2012年4月     475,594円
2012年5月     440,820円
2012年6月  1,120,281円 (5ヶ月目で110万円突破)
2012年7月  1,217,637円 (6ヶ月目で120万円突破)
2012年8月  1,659,412円 (7ヶ月目で165万円突破)
2012年9月  1,853,365円 (8ヶ月目で185万円突破)
2012年10月  2,181,963円 (9ヶ月目で218万円突破)
2012年11月  2,026,155円 (10ヶ月目も200万円達成)
2012年12月  2,752,816円 (11ヶ月目で270万円達成)
2013年1月  2,355,199円 (12ヶ月目で230万円達成)
2013年2月  1,879,735円 (・・・200万円達成できず)
2013年3月  2,253,375円 (14ヶ月目で220万円達成)
2013年4月  1,906,550円 (・・・200万円達成できず)
2013年5月  1,931,324円 (・・・200万円達成できず)
※累計報酬額ではなく、それぞれ単月の報酬額です。

累計報酬額の推移グラフはこちらです。

累計報酬額推移グラフ

累計報酬額推移グラフ

アフィリエイトをスタートしてからの累計報酬額はこちらです。

アフィリエイト累計報酬額

拡大画像です。

累計報酬額拡大画像

現在のペースで進めば、2013年は、3900万円を達成できそうです。なんとか4000万円の大台に乗せたいところです。

アフィリエイターランキングは第13位

アフィリエイターランキングは、第13位でした。

2013年5月アフィリエイターランキング

停滞気味なのか?それとも安定しているのか?

5月も200万円達成できませんでした。5月前半はGWで遊び放題(海外旅行1回、国内旅行2回)、後半(16日~)は実家の事情により東京を離れ、アフィリエイトビジネスに時間を割けなかったことが、影響しました 。

今年に入ってからの報酬額です。

2013年1月  2,355,199円
2013年2月  1,879,735円
2013年3月  2,253,375円
2013年4月  1,906,550円
2013年5月  1,931,324円

平均すると、206万円/月 です。これを停滞気味と見るか、安定してきていると考えるか、判断が難しいところです。

ブログアフィリ(パワーサイトアフィリ)は、メルマガアフィリのような爆発力はありませんが、安定してコンスタントに報酬が上がる、という印象があります 。

アクセス数(リピーターも含め)が大きく変わらない限り、訪問者の一定数がコンバージョンするため、アフィリエイト報酬額も安定するのだと思います。さらに報酬額を伸ばすためには、新規にサイトを立ち上げる必要があるでしょうね。

新規にサイトを立ち上げるか? 運営中のサイトに集中するか?

いま運営中のサイトに集中するべきか、それとも新規にサイトを立ち上げるか?この判断を迫られています。副業で時間の制約がある中で、サイトを増やすことが得策なのか、現時点では判断ができません。

ただ、マーケットには限りがあるため、既存のサイトにしがみつくことは、リスクがあると考えています。アクセス数や報酬額が安定してきた段階で、新規ジャンルに参入するべきでしょうね。

3サイトで200万円/月 よりも、6サイトで250万円/月 のほうがリスク分散できます。どちらにしても、今以上にアフィリエイトに割ける時間を確保することが課題ですね。 

投資商材アフィリエイトについて

ユーザー様から「投資商材アフィリエイトで大きく稼いでいるのか?」とのご質問をいただきました。実際に投資カテゴリにおいても、アフィリエイトサイトを運営していますが、報酬額がランキングに正しく反映されていません。実際は、投資カテゴリのサイトの報酬額はもっと少ないです。

他のサイト(非稼ぐ系等)の報酬額はもっと上がっているのですが、なぜか、infotopのカテゴリ別ランキングに反映されない状況が続いています。恐らく、複数のサイトで同じ短縮URLを使っていることが原因ではないかと思っています。インフォトップの担当者も短縮URLの使用にが原因で、報酬に正しく反映されない可能性がある述べています。

短縮URLのプログラムを投資サイトのサーバーに置いて、別サーバー(サイト)でも同一の短縮URLプログラムを使用しています。サイト毎(サーバー毎)に短縮URLを変更すれば正しく反映されるのかもしれませんが、面倒なのでそのまま使用しています。

今後、新規に立ち上げるサイトにおいては、別の短縮URLを使おうと考えています。