アフィリエイト実績(報酬) 2016年11月のアフィリエイト報酬 830,685円 2016年11月のアフィリエイト報酬2016年11月のアフィリエイト報酬総額は、830,685円でした。 各月毎のアフィリエイト報酬額の詳細はこちら累計報酬額はこちら。アフィリエイトをスタートしてから毎月の報酬額の推移及び累計報酬額のグラフ... 2016.12.01 アフィリエイト実績(報酬)
アフィリエイト実績(報酬) 2016年10月のアフィリエイト報酬 1,530,261円 2016年10月のアフィリエイト報酬2016年10月のアフィリエイト報酬総額は、1,530,261円でした。 各月毎のアフィリエイト報酬額の詳細はこちら累計報酬額はこちら。アフィリエイトをスタートしてから毎月の報酬額の推移及び累計報酬額のグ... 2016.11.01 アフィリエイト実績(報酬)
戦略思考コラム 【1カ月間】毎日更新をしてみた結果、PV数が2.2倍になったが… 30日間”毎日更新”をした結果を振り返る2016年9月12日から10月11日までの1ヶ月間、ブログ記事を毎日更新してみました。 ”アフィリエイト作業”と”報酬”のバランスにおける「最適解」を探す毎日更新を実践した理由は上の記事で詳しく書いて... 2016.10.12 戦略思考コラム
戦略思考コラム 「だである調」と「ですます調」を試してみて感じたこと 「だである調」と「ですます調」を試してみて感じたこと長年このブログを読んでいただいている方は気付いているかもしれませんが、私は文体をよく変えています。ブログスタート当初は「ですます調」で執筆していました。途中からは「だである調」に変え、そし... 2016.10.09 戦略思考コラム
戦略思考コラム 私がミニサイトを作らない理由(ワケ) 最近のトレンドである「ミニサイト」先日、ミニサイトに関するご質問をいただきました。山本様はミニサイト作りは考えておられないのでしょうか?ミニサイトは実際どうなのでしょうか?山本様が実践されてるパワーアフィリエイトとミニサイト、迷っています。... 2016.10.08 戦略思考コラム
戦略思考コラム アフィリエイトで「週4時間」だけ働く 週4時間だけ働く『「週4時間」だけ働く。』という書籍をご紹介します。刺激的なタイトルですが、出版されたのは約10年前です。2007年9月が初版であり、そのときのタイトルは『なぜ、週4時間働くだけでお金持ちになれるのか?』でした。改訂版である... 2016.10.07 戦略思考コラム
戦略思考コラム アフィリエイト開始20カ月で500万円達成 開始20カ月で500万円を突破凄い方もいるものですね。アフィリエイトを開始してわずか20カ月で確定で500万円を達成した方がいます。と・みたさん(@sptomy01)です。 運営開始から20か月、アフィリエイトで法人化に至るまでの軌跡Twi... 2016.10.06 戦略思考コラム
戦略思考コラム 朝一番でベッドを整えるとアフィリエイト作業が捗る 自宅作業の生産性を向上させる秘訣私は専業アフィリエイターではありませんが、基本的には早朝の60分〜90分をアフィリエイト作業に充てています。その際に必ずやっていることがいくつかあります。 起きたらスグにベッドを整える 前夜に作ったタスクを確... 2016.10.04 戦略思考コラム
戦略思考コラム 「さて、何の記事を書こうかな?」では遅すぎる 下書きをしておくことで記事の執筆速度は飛躍的にアップするストーリーが容易に描けるネタかどうか?先日の記事のつづきです。 ネタ探し(feedly・Googleアラート) ネタストック(Pocket) 下書き作成(WordPress下書き) 記... 2016.10.03 戦略思考コラム
戦略思考コラム 【ネタ集め】ブログ記事を速く書き上げるコツは事前の準備にある ブログ記事を30分で書き上げる方法先日”アフィリエイト作業”と”報酬”のバランスにおける「最適解」を探すという記事を書いたですが、その中の記事執筆方法に関してご質問をいただきました。こちらがそのご質問内容です。いつもブログを読ませていただい... 2016.10.02 戦略思考コラム
アフィリエイト実績(報酬) 2016年9月のアフィリエイト報酬 1,689,901円 2016年9月のアフィリエイト報酬2016年9月のアフィリエイト報酬総額は、1,689,901円でした。 各月毎のアフィリエイト報酬額の詳細はこちら累計報酬額はこちら。アフィリエイトをスタートしてから毎月の報酬額の推移及び累計報酬額のグラフ... 2016.10.01 アフィリエイト実績(報酬)
戦略思考コラム ”アフィリエイト作業”と”報酬”のバランスにおける「最適解」を探す ブログの毎日更新を開始した理由このブログでは、2016年9月12日から毎日記事を更新しています。それまでは月に1〜2本程度しか記事を書いていませんでした。唐突に毎日更新を開始したことに対して「なぜ毎日更新するようになったのか?」というご質問... 2016.09.28 戦略思考コラム
戦略思考コラム 携帯電話を売ろうとする限り、携帯電話が売れない理由 携帯電話を売ろうとする限り、携帯電話が売れない理由神田昌典氏と前田鎌利氏のスペシャル対談神田昌典氏といえばマーケティングの第一人者でありコピーライティングにも精通した日本で最も有名なコンサルタントの1人です。そして前田鎌利氏は、ソフトバンク... 2016.09.27 戦略思考コラム
戦略思考コラム 私がサラリーマンを辞めて専業アフィリエイターを目指さない本当の理由 副業アフィリエイター”山本一郎”大学を中退してブロガーとして食べていくというエントリー(記事)がネットを賑わせていますね。私は特に反論も賛同もしません。他人がどのような人生を選択しようが自由だからです。当人から相談され意見を求められれば別で... 2016.09.25 戦略思考コラム
戦略思考コラム アフィリエイトは不安と不確実性のブラックボックスだ ”即時収穫環境”と”遅延収穫環境”研究者によると、我々人間は「遅延収穫環境」と呼ばれる世界に生きています。行動した結果がすぐに利益として現れない(遅延して現れる)世界のことです。一方でキリンやライオンなどの動物は「即時収穫環境」に生きていま... 2016.09.23 戦略思考コラム
戦略思考コラム 老後に必要な資金を貯めるよりも「そこそこ稼げる仕組みの構築」を最優先すべき アフィリエイトを「自分年金」にする方法自分年金とは、金融商品を活用してリタイア後の生活費を自分自身で準備することです。公的年金や預貯金で足りない部分を補完するために、オリジナルの年金(毎月お金を受け取る仕組み)を作ることを指します。その多く... 2016.09.21 戦略思考コラム
戦略思考コラム 「脳が老化する」はデマだった!高齢者でもアフィリエイトは始められる 高齢者にアフィリエイトはムリ?昨日の記事で、老後も働かざるをえない社会が到来するのでは?という話題を取り上げました。その中で、アフィリエイトビジネスこそが、年令に関係なく働き続けることができると述べました。普遍性の高いメインサイトを1〜2個... 2016.09.20 戦略思考コラム
戦略思考コラム 70歳を超えても働き続ける社会の到来がそこまで来ている 「自分が90歳まで生きると思ったら、90歳まで生きる分のお金を自分で貯めておかないとダメなんですよ。」竹中平蔵年金崩壊危機が声高に叫ばれて久しいですが、もはや老後を国に頼ることは非現実的なのかもしれません。BLOGOS「賢人論」インタビュー... 2016.09.19 戦略思考コラム